ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
yaminomusuko
yaminomusuko
帰国してから海釣りに目覚めかなりの釣りバカになってしまった。主に関東周辺の海をさまよい続けて魚を求め歩いている。

2010年04月14日

静岡釣行4-10-10

いやあ3週間前に釣り運を使い果たしてしまったみたい。

ま、仕方ないかな。とりあえずチキューさんとヤソさんと3人であちこち狙っていたが俺にはメバルのバイト2回あったのみ。それもばらしてしまいかなり厳しい状態。

やはりベイトが変わっているのか、さんざんためす。が、全然ダメだ。ハタンポしか釣れず。3月の活性は異常だったみたい。

やはり実績が高い沈みテトラで最初にヤソさんが29cmのデカイブルーを釣りました。

静岡釣行4-10-10

その後なんと3lbラインとJJマックRLTDで29.5をチキューさんが取り自分もJJマックを組んだのだが風が吹き始め場所を変えることに。すごく残念。

とりあえず。今週もまた狙いに行くがあまり期待はしていないが、タカベでも狙うのに丁度いい水温になってきているのでそれだけでも楽しめるかな。アオリも出ているみたいでそれも狙うかな。

ちなみにPowerProの0.6号が手に入り一応使ってみた。全くトラブルがなくかなり強くFGノットが結びやすかった。ソアレだと比重が高く使いやすいが、やはり太くよくライントラブルが起きる。パワプロの強さにはびっくりした。まさかこんな細さにこの強さがあるとはすごいし、なんと言っても安い。

静岡釣行4-10-10

それとゴールデンミーンのプライヤー。3千円チョイでこれは結構すぐれもの。PEカッター部が得に使いやすかった。が、ワームを切るのにやはりハサミは持っていた方がいいかも。

静岡釣行4-10-10

Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー
Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー


チキューさん、ヤソさん渋い中本当お疲れ様でした!


タグ :メバル

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
13readen メバルダービー
メバル最新攻略2
近況をずらっと
激渋静岡釣行
3-27-10 静岡釣行
最近思ったことと先週末の事
同じカテゴリー(メバル)の記事
 13readen メバルダービー (2011-12-09 14:32)
 メバル最新攻略2 (2010-11-17 14:49)
 近況をずらっと (2010-07-08 20:12)
 激渋静岡釣行 (2010-04-05 19:51)
 3-27-10 静岡釣行 (2010-04-01 18:58)
 最近思ったことと先週末の事 (2010-03-26 17:25)

Posted by yaminomusuko at 13:48│Comments(2)メバル
この記事へのコメント
こんにちは、はじめまして
パワープロは結び目が強いですよね!
パワープロにしてからミノーの回収率が格段に上がりました(爆)
Posted by とおるチッチ【悪鬼羅漢】とおるチッチ【悪鬼羅漢】 at 2010年04月14日 14:55
とおるチッチ【悪鬼羅漢】さん>

確かに強いですね。自分は最初ちょっと太いのが気になりましたが、最近全然気になりません。ライトラブルも殆どなくなり、ラインブレークも少なくなりました。比重がもう少しソアレみたいにちょっと思い感じでしたら全く文句なくなりますね。
Posted by yaminomusukoyaminomusuko at 2010年05月20日 12:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡釣行4-10-10
    コメント(2)