ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
yaminomusuko
yaminomusuko
帰国してから海釣りに目覚めかなりの釣りバカになってしまった。主に関東周辺の海をさまよい続けて魚を求め歩いている。

2010年04月01日

3-27-10 静岡釣行

いやあー先週末は楽しかった!

たぶん一生の釣り運をこの週末に使い果たしてしまった。wwww

友達のチキューさんと静岡に行き素晴らしい経験をしてきた。

まず最初に電車の中でのトークでどんどん興奮して釣り場についてすぐに釣りたい気持ち。ポイントと状況を判断するため早くに着いてそれで風や潮の流れ方などを見てその晩の釣りを企画していく。

今日も巨メバルの行動パターンとかを把握したいと思って色々ためす事を決める。

実績ポイントにチキューさんと二人で入りテトラ際を時折トィッチとかダートを入れるが無反応。2投目からは3~6カウント位沈めてまき始める。ストレートレトリーブでストップゴーや巻き速度に変化をちょっと着ける。とイキナリ5投目くらいでフワッとしたので手首を返して合せる!ッジッジイイイとドラグが出るじゃんおおいきなり来た!!チキューさんはプラグで何度かバイトがあるみたいだが乗らない。レンジがやはり深い。

いきなり出たよ!31cmのブルー!!
3-27-10 静岡釣行3-27-10 静岡釣行

それからチキューさんもジグヘッドに変えいきなり29.5cmの赤を出す!尺ヘッド、PE、83ディープの組み合わせが最高です。

3-27-10 静岡釣行3-27-10 静岡釣行3-27-10 静岡釣行

そこでまた同じポイントを自分も狙う。またまた30.5のブルーが出た!オオ溜まっているね!!

3-27-10 静岡釣行3-27-10 静岡釣行3-27-10 静岡釣行

それからゴロタへ移り潮が引いているので結構釣りづらい。がデカメバルじゃなく平がヒットおっと!デカイじゃん!!ラインが走るファイトするが2度目のエラ洗いでフックアウト!!グヴァアアたぶん70は越していたのに!!結構群れでいることが多いみたいなので早速再キャスト。3投目くらいで再び小さなコっとしたあたりに手首を返して合わせを入れたらジッジジーーーーと持ってかれるが安心して取り込めました。65cmの平を釣っちゃったよ。ww

3-27-10 静岡釣行3-27-10 静岡釣行

3-27-10 静岡釣行

チキューさん物持ちの写真撮って頂きましてありがとうございます!!ま、それでド干潮の時間に違うゴロタへ行くと沈み根回りを打って行くとやはりでかいのが付いているし。自分は29cmとを根にタイトについている奴を引きはがした

3-27-10 静岡釣行

チキューさんは平をバラシてから小磯周りを打っているとなんと、32cmの巨メバルを出してきた!!!すごい!!おめでとうです!!相当ナイスフィッシュです!!

3-27-10 静岡釣行3-27-10 静岡釣行3-27-10 静岡釣行

3-27-10 静岡釣行

それからちょっと風向きや水深が足りないことで再び漁港へ戻る。今度はプラグで狙う。そこで動かないルアーの代表ミニマルのグリーンバックをセット。小さい外向きの堤防をゴロタと並行に狙うと風が邪魔で自分は内側のスロープ周りを打ってみることに。

底をとってめばるingアカデミーやアジングショックIIのミニマルの使い方をそのまま再現してみる。ポンポンとしゃくりテンションフォールに入れる2投か3投目に風が弱まった瞬間にフォールの途中ものすごい小さいコッというあたりがでてちょっと合せを入れるおおかかった!!トレブルRBチューンしてあるからすぐにフックが貫通する。ってこれも平だし~!ってちょっとドラグを緩めてあったおかげでプッツンしなくて済んだ!風で竿や0.5号のソアレのPEが相当鳴っている!!おおおお!寄せたと思ったら走る。。またさらに走る!夜光虫がすごい光り方!!これはかなりでかい黙って真剣勝負しているとようやく10分ぐらいのファイトでようやく弱った。デカイぞおおとスロープに打ちあげてみたら80cmは越している!!メジャーに当てると85cm!!83ディープすげええミニマルは釣れるなああ。って平セイゴや平フッコを狙っていたらこんなモンスターが出るとは!!って完全マルスズキと同じ食い方だしタイミングも同じ様なもの。ライトロッドでこんなの初めて!

3-27-10 静岡釣行

3-27-10 静岡釣行

3-27-10 静岡釣行

3-27-10 静岡釣行

それからしばらく自分は完全疲れたのでしばらく休憩。

それからしばらくして風向きがまた変わったので違うゴロタへ移動。この時他のルアーマンも入っていたが全くわからない行動を起こしてる。こっちは比較的真っ暗にちかいから尺等出るとしたらライトは絶対海に照らしてはならないはずなのに、二人組は一生懸命ライトつけっぱなしだし、かなり奥のテトラで穴釣りでもライトを穴に照らしてる人が居る。これじゃあ釣れる魚も釣れないよと思ってみんながノータッチの所でやっていたらライントラブルが起きて、それを治している最中にみんなどっか行ってしまったからチャンス。

テトラの近くで2gの尺ヘッドを投げる。あまり期待はしていないがもう水深もあるからフロロに変えてあった。ブリのフロロはとにかく伸びがすごい。それで切れてもヨレとかキンクとかが少ないからすごくいい。しなやかで扱いやすく他のフロロより細く強度がありそんなには高くない。この時5lbを結んでいて沈みテトラをの際を引いてきたらヌっとしたあたりがあったので竿をあおる!ぐうううううって引っ張られドラグまで出るから平かなと思っていたがこれはメバルの突っ込み方だと確信して強引にファイト。そして上がってきたのは34cm近くの33cmの巨大メバル!!!おおおおい自己記録思いっきし超えているんるんとウキウキな気分だよお!

3-27-10 静岡釣行

3-27-10 静岡釣行

3-27-10 静岡釣行

3-27-10 静岡釣行

3-27-10 静岡釣行

3-27-10 静岡釣行

こんな感じで相当長い夜が終わった。爆風に雨雲っぽいのが出てきているから道具しまいでそのまま帰った!

チキューさんお疲れ様でしたー!!たくさんの知識を分けて頂きありがとうございます。また良い釣果今週末も望めますね!

そしてミニマルや83ディープを開発して頂いたレオンさんに大感謝です。めばるingアカデミーやアジングアカデミーなどのDVDブログでも豊富な知識を分けて頂いて、面白い商品を次々と開発して頂いたおかげでこの様な釣果に恵まれました!





同じカテゴリー(メバル)の記事画像
13readen メバルダービー
メバル最新攻略2
近況をずらっと
静岡釣行4-10-10
激渋静岡釣行
最近思ったことと先週末の事
同じカテゴリー(メバル)の記事
 13readen メバルダービー (2011-12-09 14:32)
 メバル最新攻略2 (2010-11-17 14:49)
 近況をずらっと (2010-07-08 20:12)
 静岡釣行4-10-10 (2010-04-14 13:48)
 激渋静岡釣行 (2010-04-05 19:51)
 最近思ったことと先週末の事 (2010-03-26 17:25)

Posted by yaminomusuko at 18:58│Comments(3)メバル
この記事へのコメント
毎週いい釣りしてますね~^^

俺も時間見つけて行きたいわ^^
Posted by ヤマジ at 2010年04月01日 22:04
いやあ本当皆様の知識や技をいつも盗ませて頂いているおかげです!
Posted by yaminomusukoyaminomusuko at 2010年04月07日 14:03
こりゃすごい!
最近は行ってないのでしょうか?
真鶴から伊東までゴロタや磯場しつこく通ってますがめったに釣れません。
完全にメバル熱が冷めかけてきちゃいましたので、こんな爆釣りができたら…
これはどこの港か教えていただけないでしょうか?
Posted by たかし at 2014年04月12日 06:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3-27-10 静岡釣行
    コメント(3)